こんにちは!
ごはんの保存におひつを使い始めて1年以上経ちました。
我が家では玄米や金芽米をよく炊き、保存にはおひつを使っています。
おひつを使う前は、タッパーに入れて保存していました。
ただ、タッパーだと水っぽくなるのがネックだ!と思っていまして、おひつを使い始めたところ
ことね
本当に同じごはんか…?
と思うほど違いがあり、
温め直しも炊きたてみたいで、最高においしいじゃないか!
なんでもっと早く買わなかったんだ!?
と思いました。
ベルメゾンのおひつがおすすめ
さまざまなおひつを調べて、一時期は丸型のおひつも使っていました。
そして今はベルメゾンのおひつを愛用しています。
購入の決め手は以下です。
1.縦長で使いやすい
おひつの形は丸型のものが多く、かわいいのですが、冷蔵庫で場所を取ります。
縦長のおひつは冷蔵庫に収まりが良いです。
丸底設計なので、ご飯もしゃもじでよそいやすく、洗いやすいのが◎
2.ファミリーに最適サイズ
約1.5合入るサイズ感がちょうど良い!
2合炊いて、すぐに食べる分をとったら、残りのごはんをおひつに入れて保存。
ちょうど1日か2日で食べ切れる量を保存できるのが使いやすくて気に入っています。
3.電子レンジ、食洗機対応
レンチンできて、食洗機対応ら地味に大事な項目!
おひつのメリット
- ごはんの水分を陶器が吸収して水っぽくならない。
- 温め直したあともふっくら炊き立てのようにおいしい!(最高!)
- 見た目に高級感がある
おひつのデメリット
- タッパーより重い
- 陶器なので、割れる可能性がある(扱いに注意)
使い方
1.炊き立てのごはんをおひつにいれる。
2.粗熱がとれたら冷蔵庫で保存
3.食べる時におひつごとレンチンする
おわりに
おひつは、導入する前は手入れなど敷居が高いイメージでしたが、普通の陶器と扱いは変わらなかったです。
使ってみると本当にごはんがおいしく、今では手放せなくなりました。
おうち時間で自炊が増えているご家庭も多いのではないでしょうか?
おいしいごはんが保存できるおひつライフを楽しんでみてください!