レーズン系のパンが好きなことねです。
常にホームベーカリーでパンを作るようになって、2年くらい経ちます。
レーズン系のパン、 おいしいですよね。
しかし、市販のものはデニッシュやパイ系など高カロリーなものも多く躊躇してしまうことも。
少しでもヘルシーにできないかと思い、コンビニの低糖質パンなどでもおなじみの、ふすま粉(ブラン)を混ぜてホームベーカリーで「ふすま粉入りのレーズンパン」を作りました。
ふすま粉を多めに入れるとあまりおいしくなかったので、「おいしいけど少しヘルシー」にできるバランスを狙いました。
この記事はこんな人におすすめ
- ふすま粉入りレシピが知りたい
- ホームベーカリーでヘルシーパンが作りたい
レシピ
ホームベーカリーについてきた、冊子のレシピの「レーズン食パン」の強力粉の一部をふすま粉にした感じです。(オンラインのレシピにはなかった)
- 水170ml
- ふすま粉(ブラン)30g
- 強力粉210g
- 砂糖16g
- 塩2g
- バター15g(私は有塩にしちゃってます)
- スキムミルク6g
- ドライイースト3g
- レーズン40g(あと入れ)
作り方
- 上記のレシピを順番にホームベーカリーに投入。
- ドライイーストは水につけないように気を付ける。
- 「ふんわり」で焼いてます
味の感想
焼き上がりがちゃんと膨らんだので安心しました。
全粒粉やふすま粉で、今まで何度も作ってきましたが、膨らみにくい時もあり毎回ドキドキ。
香ばしさとレーズンのアクセントがいいかんじです!
ヘルシーパンって、買うと意外と高いので、家で焼きたてが食べられるのは嬉しいものです。
小麦粉だけで作ったときより乾燥しやすいので、真空パンケースに入れなるべく早めに食べきっています。
冷凍でもいいのですが、忘れるので真空ケース派になりました!
材料詳細
- ふすま粉(画像はなくなって空)100gだと使い切りやすくて丁度いいサイズでした。
- 強力粉:とみざわからの贈り物 ホームベーカリー専用粉
- イースト:赤サフ
道具
ホームベーカリー
我が家はコンパクト性重視で、象印のホームベーカリーを使っています。
以下の道具は、勝間さんの本を参考にしています。
真空パンケース
側面を下にしてケース内で蓋を開けて冷まし、粗熱がとれたら真空にして保存しています。
真空になり通常より長持ちします。
冷凍でもいいのですが、私は冷凍すると忘れてしまいがちになるので、重宝しています。
ただ、場所を結構取るのが玉にキズです。
パンスライサー
普通のスライサーだと全然切れなくてストレスだったので買いました。
切れ味がよく、力もいらないので感動しました。
おわりに
いかがでしたか?
我が家では少しヘルシーなふすま粉入りレーズンパン、定番になりつつあります。
少しでも参考になれば嬉しいです。